家計管理のやり方 PR

家計の黄金比率一覧表|家族構成・手取り別に理想の家計バランスをまとめてみました

記事内に広告を含む場合があります

 

おにちゃん
おにちゃん
家計簿の予算を決めたいけど、何を基準に決めたらいいかわからない…

家計簿の予算に迷ったとき!

参考になるのは「家計の黄金比率」です。

家計の黄金比率とは、理想的な支出の目安をあらわす割合のこと。

例えば、夫婦2人暮らしの場合

家計の黄金比率

  • 食費  15%
  • 住居費 25%
  • 貯蓄  20%
ということは…

手取り月収23万円なら

  • 食費  34,500円
  • 住居費 57,500円
  • 貯蓄  46,000円

家計の黄金比率を知ると、手取り月収をもとに理想的な支出額を知ることができます。

このページでは、ファイナンシャルプランナーの横山光昭さんの著書にある「家計の黄金比率」を参考にして、手取り月収別の家計の黄金比率をまとめてみました。

ファイナンシャルプランナーの横山光昭さんは「年収200万円からの貯金生活宣言」など、貯金・投資に関する数多くの著書で知られる家計再生コンサルタント。


【家族構成・手取り別】家計の黄金比率一覧

家族構成ごと、手取り月収ごとに、家計の黄金比率を計算しました。

参考にした書籍はこちらで紹介しています。

見たい項目をタップしてね

ひとり暮らし(独身・単身者)

ひとり暮らしの家計バランス

家計費内訳理想割合手取り20万円の場合
食費18%¥36,000
住居費28%¥56,000
水道光熱費6%¥12,000
通信費6%¥12,000
保険料4%¥8,000
趣味・娯楽費4%¥8,000
被服費3%¥6,000
交際費5%¥10,000
日用雑費3%¥6,000
その他6%12,000
貯蓄17%¥34,000
支出計100%¥200,000

出典:横山光昭「20代から知っておきたいお金のルール」(2015)47ページ

見たい項目をタップしてね

手取り15万円の場合

  • 食費 27,000円
  • 住居費 42,000円
  • 水道光熱費 9,000円
  • 通信費 9,000円
  • 保険料 6,000円
  • 趣味・娯楽費 6,000円
  • 被服費 4,500円
  • 交際費 7,500円
  • 日用雑費 4,500円
  • その他 9,000円
  • 貯蓄 25,500円

年間30万6000円貯金できる

手取り17万円の場合

  • 食費 30,600円
  • 住居費 47,600円
  • 水道光熱費 10,200円
  • 通信費 10,200円
  • 保険料 6,800円
  • 趣味・娯楽費 6,800円
  • 被服費 5,100円
  • 交際費 8,500円
  • 日用雑費 5,100円
  • その他 10,200円
  • 貯蓄 28,900円

 年間34万6800円貯金できる

手取り20万円の場合

  • 食費 36,000円
  • 住居費 56,000円
  • 水道光熱費 12,000円
  • 通信費 12,000円
  • 保険料 8,000円
  • 趣味・娯楽費 8,000円
  • 被服費 6,000円
  • 交際費 10,000円
  • 日用雑費 6,000円
  • その他 12,000円
  • 貯蓄 34,000円

 年間40万8000円貯金できる

手取り23万円の場合

  • 食費 41,400円
  • 住居費 64,400円
  • 水道光熱費 13,800円
  • 通信費 13,800円
  • 保険料 9,200円
  • 趣味・娯楽費 9,200円
  • 被服費 6,900円
  • 交際費 11,500円
  • 日用雑費 6,900円
  • その他 13,800円
  • 貯蓄 39,100円

 年間46万9200円貯金できる

手取り25万円の場合

  • 食費 45,000円
  • 住居費 70,000円
  • 水道光熱費 15,000円
  • 通信費 15,000円
  • 保険料 10,000円
  • 趣味・娯楽費 10,000円
  • 被服費 7,500円
  • 交際費 12,500円
  • 日用雑費 7,500円
  • その他 15,000円
  • 貯蓄 42,500円

 年間51万円貯金できる



夫婦ふたり暮らし・2人家族

夫婦だけの場合

家計費内訳理想割合理想の金額
手取り100%¥300,000
食費15%¥45,000
住居費25%¥75,000
水道光熱費5%¥15,000
通信費6%¥18,000
おこづかい12%¥36,000
教育費0%¥0
保険料4%¥12,000
趣味・娯楽費3%¥9,000
被服費3%¥9,000
交際費2%¥6,000
日用雑貨2%¥6,000
その他3%¥9,000
貯蓄20%¥60,000
支出計100%¥300,000

出典:横山光昭「20代から知っておきたいお金のルール」(2015)103ページ

見たい項目をタップしてね

手取り23万円の場合

  • 食費 34,500円
  • 住居費 57,500円
  • 水道光熱費 11,500円
  • 通信費 13,800円
  • 保険料 9,200円
  • 趣味・娯楽費 6,900円
  • 被服費 6,900円
  • 交際費 4,600円
  • 日用雑費 4,600円
  • こづかい 27,600円
  • その他 6,900円
  • 貯蓄 46,000円

年間55万2000円貯金できる

手取り25万円の場合

  • 食費 37,500円
  • 住居費 62,500円
  • 水道光熱費 12,500円
  • 通信費 15,000円
  • 保険料 10,000円
  • 趣味・娯楽費 7,500円
  • 被服費 7,500円
  • 交際費 5,000円
  • 日用雑費 5,000円
  • こづかい 30,000円
  • その他 7,500円
  • 貯蓄 50,000円

年間60万円貯金できる

手取り27万円の場合

  • 食費 40,500円
  • 住居費 67,500円
  • 水道光熱費 13,500円
  • 通信費 16,200円
  • 保険料 10,800円
  • 趣味・娯楽費 8,100円
  • 被服費 8,100円
  • 交際費 5,400円
  • 日用雑費 5,400円
  • こづかい 32,400円
  • その他 8,100円
  • 貯蓄 54,000円

年間64万8000円貯金できる

手取り30万円の場合

  • 食費 45,000円
  • 住居費 75,00円
  • 水道光熱費 15,000円
  • 通信費 18,000円
  • 保険料 12,000円
  • 趣味・娯楽費 9,000円
  • 被服費 9,000円
  • 交際費 6,000円
  • 日用雑費 6,000円
  • こづかい 36,000円
  • その他 9,000円
  • 貯蓄 60,000円

年間72万円貯金できる

手取り33万円の場合

  • 食費 49,500円
  • 住居費 82,500円
  • 水道光熱費 16,500円
  • 通信費 19,800円
  • 保険料 13,200円
  • 趣味・娯楽費 9,900円
  • 被服費 9,900円
  • 交際費 6,600円
  • 日用雑費 6,600円
  • こづかい 39,600円
  • その他 9,900円
  • 貯蓄 66,000円

年間79万2000円貯金できる

手取り35万円の場合

  • 食費 52,500円
  • 住居費 87,500円
  • 水道光熱費 17,500円
  • 通信費 21,000円
  • 保険料 14,000円
  • 趣味・娯楽費 10,500円
  • 被服費 10,500円
  • 交際費 7,000円
  • 日用雑費 7,000円
  • こづかい 42,000円
  • その他 10,500円
  • 貯蓄 70,000円

年間84万円貯金できる



夫婦と小学生以下の子どもがいる・3人家族

夫婦と小学生以下の子どもがいる場合

家計費内訳理想割合理想の金額
手取り100%¥250,000
食費14%¥35,000
住居費25%¥62,500円
水道光熱費6%¥15,000円
通信費5%¥12,500円
おこづかい10%¥25,000
教育費10%¥25,000
保険料6%¥15,000
趣味・娯楽費2%¥5,000
被服費3%¥7,500
交際費2%¥5,000
日用雑貨2%¥5,000
その他3%¥7,500
貯蓄12%¥30,000
支出計100%¥250,000

出典:横山光昭「20代から知っておきたいお金のルール」(2015)103ページ

見たい項目をタップしてね

手取り23万円の場合

  • 食費 32,200円
  • 住居費 57,500円
  • 水道光熱費 13,800円
  • 通信費 11,500円
  • こづかい 23,000円
  • 教育費 23,000円
  • 保険料 13,800円
  • 趣味・娯楽費 4,600円
  • 被服費 6,900円
  • 交際費 4,600円
  • 日用雑費 4,600円
  • その他 6,900円
  • 貯蓄 27,600円

年間33万1200円貯金できる

手取り25万円の場合

  • 食費 35,000円
  • 住居費 62,000円
  • 水道光熱費 15,000円
  • 通信費 12,500円
  • こづかい 25,000円
  • 教育費 25,000円
  • 保険料 15,000円
  • 趣味・娯楽費 5,000円
  • 被服費 7,500円
  • 交際費 5,000円
  • 日用雑費 5,000円
  • その他 7,500円
  • 貯蓄 30,000円

年間36万円貯金できる

手取り27万円の場合

  • 食費 37,800円
  • 住居費 67,500円
  • 水道光熱費 16,200円
  • 通信費 13,500円
  • こづかい 27,000円
  • 教育費 27,000円
  • 保険料 16,200円
  • 趣味・娯楽費 5,400円
  • 被服費 8,100円
  • 交際費 5,400円
  • 日用雑費 5,400円
  • その他 8,100円
  • 貯蓄 32,400円

年間38万8800円貯金できる

手取り30万円の場合

  • 食費 42,000円
  • 住居費 75,000円
  • 水道光熱費 18,000円
  • 通信費 15,000円
  • こづかい 30,000円
  • 教育費 30,000円
  • 保険料 18,000円
  • 趣味・娯楽費 6,000円
  • 被服費 9,000円
  • 交際費 6,000円
  • 日用雑費 6,000円
  • その他 9,000円
  • 貯蓄 36,000円

年間43万2000円貯金できる

手取り33万円の場合

  • 食費 46,200円
  • 住居費 82,500円
  • 水道光熱費 19,800円
  • 通信費 16,500円
  • こづかい 33,000円
  • 教育費 33,000円
  • 保険料 19,800円
  • 趣味・娯楽費 6,600円
  • 被服費 9,900円
  • 交際費 6,600円
  • 日用雑費 6,600円
  • その他 9,900円
  • 貯蓄 39,600円

年間47万5200円貯金できる

手取り35万円の場合

  • 食費 49,000円
  • 住居費 87,500円
  • 水道光熱費 21,000円
  • 通信費 17,500円
  • こづかい 35,000円
  • 教育費 35,000円
  • 保険料 21,000円
  • 趣味・娯楽費 7,000円
  • 被服費 10,500円
  • 交際費 7,000円
  • 日用雑費 7,000円
  • その他 10,500円
  • 貯蓄 42,000円

年間50万4000円貯金できる



夫婦と中学生・高校生の子どもがいる・3人家族

夫婦と中高生の子どもがいる場合

家計費内訳理想割合理想の金額
手取り100%¥300,000
食費15%¥45,000
住居費25%¥75,000
水道光熱費6%¥18,000
通信費6%¥18,000
おこづかい10%¥30,000
教育費12%¥36,000
保険料6%¥18,000
趣味・娯楽費2%¥6,000
被服費3%¥9,000
交際費2%¥6,000
日用雑貨2%¥6,000
その他3%¥9,000
貯蓄8%¥24,000
支出計100%¥300,000

出典:横山光昭「20代から知っておきたいお金のルール」(2015)103ページ

見たい項目をタップしてね

手取り23万円の場合

  • 食費 34,500円
  • 住居費 57,500円
  • 水道光熱費 13,800円
  • 通信費 13,800円
  • こづかい 23,000円
  • 教育費 27,600円
  • 保険料 13,800円
  • 趣味・娯楽費 4,600円
  • 被服費 6,900円
  • 交際費 4,600円
  • 日用雑費 4,600円
  • その他 6,900円
  • 貯蓄 18,400円

年間22万800円貯金できる

手取り25万円の場合

  • 食費 37,500円
  • 住居費 62,500円
  • 水道光熱費 15,000円
  • 通信費 15,000円
  • こづかい 25,000円
  • 教育費 30,000円
  • 保険料 15,000円
  • 趣味・娯楽費 5,000円
  • 被服費 7,500円
  • 交際費 5,000円
  • 日用雑費 5,000円
  • その他 7,500円
  • 貯蓄 20,000円

年間24万円貯金できる

手取り27万円の場合

  • 食費 40,500円
  • 住居費 67,500円
  • 水道光熱費 16,200円
  • 通信費 16,200円
  • こづかい 27,000円
  • 教育費 32,400円
  • 保険料 16,200円
  • 趣味・娯楽費 5,400円
  • 被服費 8,100円
  • 交際費 5,400円
  • 日用雑費 5,400円
  • その他 8,100円
  • 貯蓄 21,600円

年間25万9200円貯金できる

手取り30万円の場合

  • 食費 45,000円
  • 住居費 75,000円
  • 水道光熱費 18,000円
  • 通信費 18,000円
  • こづかい 30,000円
  • 教育費 36,000円
  • 保険料 18,000円
  • 趣味・娯楽費 6,000円
  • 被服費 9,000円
  • 交際費 6,000円
  • 日用雑費 6,000円
  • その他 9,000円
  • 貯蓄 24,000円

年間28万8000円貯金できる

手取り33万円の場合

  • 食費 49,500円
  • 住居費 82,500円
  • 水道光熱費 19,800円
  • 通信費 19,800円
  • こづかい 33,000円
  • 教育費 39,600円
  • 保険料 19,800円
  • 趣味・娯楽費 6,600円
  • 被服費 9,900円
  • 交際費 6,600円
  • 日用雑費 6,600円
  • その他 9,900円
  • 貯蓄 26,400円

年間31万6800円貯金できる

手取り35万円の場合

  • 食費 52,500円
  • 住居費 87,500円
  • 水道光熱費 21,000円
  • 通信費 21,000円
  • こづかい 35,000円
  • 教育費 42,000円
  • 保険料 21,000円
  • 趣味・娯楽費 7,000円
  • 被服費 10,500円
  • 交際費 7,000円
  • 日用雑費 7,000円
  • その他 10,500円
  • 貯蓄 28,000円

年間33万6000円貯金できる



家計の黄金比率の参考書籍

家計の黄金比率を計算するにあたって、参考にさせていただたのは横山光昭さんの著書「20代から知っておきたいお金のルール」でした。

家計管理のやり方についてはもちろん、「給与明細の見方」や「源泉徴収票の見方」「年末調整とは何なのか?」など、これから生きていくうえで知っておきたいお金の基礎知識がわかりやすく解説されています。

漫画やイラスト入りでわかりやすく書かれているので、お金の知識が乏しいわたしにも読みやすかったです!

まとめ|家計の黄金比率は家計簿を振り返るための目安になる

家計の黄金比率はとても便利な基準。

予算決めに迷ったときや、家計管理に自信がなくなってしまったときに、大変参考になります。

ただし、住む地域や生活スタイルによって必要になる支出は違うので、理想の割合を鵜呑みにして予算を組むのはおすすめできません。

あくまでも参考材料として利用するのが良さそうです✨

おすすめ関連記事

月いくら貯めれば100万円貯まる?

年間100万円貯めるために“毎月8万円貯金”を達成する方法毎月8万円もの大金を貯金に回すのって結構辛いですよね。このページでは、ボーナス貯金や固定費の節約を駆使して実質毎月8万円貯金を達成する方法を紹介しています。...

独身時代の貯金ほぼ0円でした…

【保存版】年間100万円貯めるためにやったこと|貯金ゼロ円だった元浪費家主婦の場合27歳まで貯金ほぼゼロだったわたしが年間100万円貯めるまでにおこなった貯金のやり方を紹介しています。わたしが辿り着いた貯金方法は本や雑誌でみる“王道”のやり方でした。...

ブログランキングに参加中
記事が参考になったら
ポチっと応援お願いします

節約ブログのトップページに戻る